網代山通信

No.22:広報・網代山通信の刷新、不法投棄の件、その他

投稿日: お知らせ, 報告

広報・網代山通信の刷新

これまで、ほぼ2年間に亘り、網代山町内会の情報を「網代山通信」として、インターネット上のホームページで配信して参りました。
情報をタイムリーに素早く町内会の皆さんへ伝達出来るという反面、インターネットには馴染みのない方々へは情報が届かない、といった不公平さも問題になって参りました。
「インターネットやeメールを利用されない皆さんにも情報を伝えて欲しい」との要望に応え、月1回程度の頻度で、町内会の様子を熱海市広報とともに配布することに致しました。ご活用ください。

 

□不法投棄の件

うすずき山への枝道入り口近傍、海側の急斜面に、以前よりつもりに積もった不法投棄物が沢山放置されておりました。
その都度警察や市の環境センターに連絡していたのですが、無くなることはなく、増えてもおりました。
町内会としても問題視しておりましたが、会員の皆さんからも撤去の要望があり、完全撤去を決断いたしました。
市へ相談したところ、「私有地にある投棄物は地主の責任で撤去すべきであり、市では片付けられない」との回答でした。
そこで、法務局に出向き、地主を特定、立ち入りと投棄物撤去の許可を得た上で、掃討作戦を実行に移しました。
昨年末の12月26日、産廃業者と町内会の会員3名のお手伝いを得て、不法投棄物の完全回収となりました。
回収された投棄物は冷蔵庫、テレビ、蛍光灯、その他で、2トントラックが満杯となりました。
費用は町内会から拠出いたしました。
今ではきれいな山林に戻り、木漏れ日がステキです。
現時点では再びの不法投棄は見られません。
もし見つけたらご連絡ください。
不法投棄した車のナンバーが判ると、より早い解決が見られると思います。
また、長い間乾燥が続いています。
「火の用心、タバコ1本で山火事」の網代山です。
皆で注意しましょう !

 

□防災マップの更新

熱海市のハザードマップに準拠して防災マップの更新を計画しています。
今年度末の3月には皆様に届けられると思います。
災害はいつ、どこで発生するかわかりません。イザ!というときの心構えを網代山でもお願いします。
毎年秋には防災訓練をしています。
事前に案内を発送していますので、居られる時は参加してください。

 

□救命講習会への参加

3月8日(日) 熱海市消防本部主催の普通救命講習会に参加します。
申込を希望される方は会長、または役員までご連絡ください。

 

□ハイキングコースの件

網代山各所には観光としてのハイキングコースがいくつかあります。
ハイキングコース=避難経路と考えられることもあり、ハイキングコースを運営・管理している網代観光協会とも打ち合わせをするよう調整を図っています。

 

□バス停と歩行・横断者の安全確保の件

バス停「緑町」周辺で、会員より「熱海から網代山へバスで帰宅時、「緑町」のバス停の向かい側で降ろされます。
交通量の多い135号線にてなかかなか渡れず、危ない!何とか出来ないか」と要望がありました。
市役所、県土木課、さらには熱海市警察交通課へと廻された結果、「当該場所は、カーブ間の見通しの悪い場所であり、車がスピードを出して通り抜ける場所でもあり、危ない場所としては認識している。
ただ、歩行者注意の看板を立てても、効果はないだろう。
また、横断歩道を設けただけでは、車の歩行者への注意力を喚起できない。
信号機の設置は利用者が少ないので無理。」との見解でした。
「自分たちで注意してください。記録しましたので、利用者が増えるなど状況が変わったらまた連絡してください。」「再度連絡します。」と話を終えました。

良い知恵があったら、教えてください。その都度、訴えていきます。

 

網代山 町内会 会長 橋本 昌子

No.136令和6年5月度 活動報告

□ 活動報告                    会長 橋本 昌子 □ ...

No.135令和6年4月度 活動報告

□ 活動報告                    会長 橋本 昌子 ...

No.134令和6年3月度 活動報告

□ 活動報告                    会長 橋本 昌子 ...

No.133令和6年2月度 活動報告

□ 「地震防災講演会」参加報告           会長 橋本 昌子 ...

No.132令和6年1月度 活動報告

□ 報告                         会長 橋本 昌子 ...

→もっと見る