網代山通信

No.29: 秋の懇親会(ご案内)、市道「弘法水線」整備断念、土砂災害危険箇所の状況

投稿日: お知らせ, 報告, 防災

 □ 秋の懇親会(ご案内)   

     本格的な秋の訪れを感じる今日この頃ですが、皆様におかれましてはご健勝のこととお慶び申し上げます。このたび網代山町内会では、会員間の親睦を深めるため、下記のようなイベントを計画いたしました。 秋の半日、多くの皆様が青空の下で、楽しい時を過ごしていただけたらと願っております。皆様のご参加をお待ちしております。

記 

日 時 : 平成27年10月11日(日) 12::00-15:00
場 所 : 橋本会長宅 園庭
イベント:
 1. 食事会 ( お弁当・お茶は町内会で用意します。 その他お酒類、おつまみ類は各自用意、ご持参ください)

 2. 輪投げ ( 参加賞 & 高得点賞あり/1-5位 イオングループの商品券5,000円~1,000円を予定しています )  

 参加いただける方は、以下の連絡先まで電話、メール等で、10月4日(日)までにご連絡ください。
 参加連絡先:  電 話: 090-7817-9501 ( 橋本 )、 メール: ajiroyamachounaikai@ajiroyama.org     

 網代山町内会 役員一同

 

□ 市道「弘法水線」整備要請を断念(報告)     

     7月の総会にて「市道網代山弘法水線」を災害時の避難通路として最初は人が通る道として2回目は人と車も通れる道路として整備してくれないかと市と交渉しておりました。その実現のためいろいろな調査をしましたが町内会としては残念ながら道路にするのは大変難しいことがわかりこの計画は下記の理由により断念することにしました。
①「市道網代山水線」と名がついてありますが個人の所有する私道である。
②27年9月2日付熱海新聞掲載記事に「土砂災害危険箇所955増」の見出しがあり熱海市では29ケ所増の結果がありました。熱海市土木事務所のホームページをチェックしたところ、網代山では今回再要望していた「市道網代山弘法水線」近傍と2004年に台風で土砂くずれをした場所も入っていました。もし希望がかない道路として利用している時に災害があり土砂くずれ等にまきこまれると後悔してもしきれません。以上のような理由で道路にすることを断念いたしました。

     災害避難通路として安心して人の歩けるように又、車も通れるよう1本の道等々、これからも希望があれば努力してゆきます。そのようなところにお気付きでしたらお知らせください。

                      網代山町内会 会長 橋本 昌子

※ 土砂災害危険箇所とは、土石流危険渓流、急傾斜地崩壊危険箇所、地滑り危険箇所から成ります。

 

 

□ 土砂災害危険箇所の状況

     27年8月31日付けで、静岡県熱海土木事務所は土砂災害危険箇所の新規抽出結果を公表しました。網代山町内で急傾斜崩壊危険箇所が新規に2箇所指定されました。これまで会員の皆様に配布している防災マップには、土砂災害危険箇所は平成15年公表の土石流危険渓流と急斜面崩壊危険箇所を載せてありますが、これに急斜面崩壊危険箇所が2箇所が加わることになります。 2箇所とも国道135号線近くの山側です。 具体的には、以下の公表地図でご確認ください。急傾斜地崩壊危険箇所を既指定箇所と併せ、転載します。 1箇所は緑町バス停付近から宇佐美側にかけて、国道を挟み、海から網代山に向けての急斜面一帯(箇所番号102-S-0014: 紫の枠線で囲われた領域:一部は2004年の崩落箇所に重なります)、もう1箇所はマンション南熱海、あじろ食堂・磯船ホテルの裏山一帯です(箇所番号は上記と同一 102-S-0014紫の枠線で囲われた領域)。

     また、土石流危険渓流については、新規指定はありませんでしたが、改めて平成15年公表の土石流危険渓流位置図を転載します。渓流番号で205-I-090 ( 弘法滝沢A レストランシーガル、川忠の間、海側から国道を挟み、沢にかけての範囲( 町内会ではこの沢(弘法水線)に沿った道の緊急時避難路としての整備を熱海市に働きかけています)、 205-I-091(弘法滝沢B 藤哲、セブンイレブン付近の海側か国道を挟み、沢にかけて範囲)として指定されています。

     最近の台風17号、19号によってもたらされた連続降水帯の発生による大雨など、経験したことの無い大雨が各地で見られるようになりました。網代山は殆ど全てのお宅が斜面と関わりあっていると思います。 危険箇所、危険渓流の領域、あるいは近隣の方々はもとより、指定箇所ではない方々におかれましても、それぞれのお宅におかれましては、できる限り、想定される危険の軽減を図っていただきたいと思います。 

     網代山町内会の中でも、2004年の崩壊場所の手当てが未だ不十分な危険箇所が残されています。町内会としても早急に追加の安全対策が実施されるよう、また、追加された危険箇所を含め、土砂災害発生の防止策を推進するように、熱海市へ継続的に働きかけて行く予定です。皆様のご協力もよろしくお願い致します。

                           広報担当、防災担当

            急傾斜地崩落危険箇所

 20150830急傾斜地

             土石流危険渓流

20150830土石流危険渓流         

  * 網代山町内会へのご意見、ご要望は以下アドレス宛、メールをお願い致します。 

   ajiroyamachounaikai@ajioroyama.org  

 

 

No.136令和6年5月度 活動報告

□ 活動報告                    会長 橋本 昌子 □ ...

No.135令和6年4月度 活動報告

□ 活動報告                    会長 橋本 昌子 ...

No.134令和6年3月度 活動報告

□ 活動報告                    会長 橋本 昌子 ...

No.133令和6年2月度 活動報告

□ 「地震防災講演会」参加報告           会長 橋本 昌子 ...

No.132令和6年1月度 活動報告

□ 報告                         会長 橋本 昌子 ...

→もっと見る